2020年02月10日

光の祭りへ

毎週日曜日はブログの日!と決めていたのに・・・泣

昨日は、
娘のピアノのコンクールで東京に行っておりまして・・・汗

ハリキッて本日更新です!!!笑




とーーっても楽しみにしていたチームラボ♪

行ってきましたぁ(*´ω`)


光の祭りへ


行ったのは土曜日とあって・・すっごぃ人!!

中央通りまで並ぶほどの行列ができていました



光の祭りへ


でも、
いつもの秒単位に追われるバタバタした日常から解放され
ゆっくり光と時間を楽しめました(*´ω`)



これから行かれる人!
リピートする人!

ここの場所はパワースポットですので要チェックです!☆


光の祭りへ


どこか分かりますか?


『小普陀』という場所です


栗林公園の奥の方にあり
菖蒲の池や橋があるほとりにあります

栗林公園で最も古いとされる石組で
栗林公園発祥の地ともいわれており、

パワースポットとされています☆☆


私はこの場所が大好きで大好きで

光の祭りへ


栗林公園に行くときは必ず、、いや?

小普陀に行くために栗林公園に行っているようなものです^^


考え事をしたり
ゆっくりとした時間を過ごしたいと思ったり
何かリッセトしたい時など

気付けば
栗林公園に行ってパワーをもらっています^^⋆


というか、
好きな場所に行って
気持ちをリフレッシュさせているだけなんです( *´艸`)


皆さんも
なーんか気持ちがスッキリしなぃ時は

栗林公園にお散歩に行ってみてくださぃ^^

今は、夜のチームラボがおススメですが、

光の祭りへ


来月には綺麗に梅が咲き誇っていると思いますので
春のお散歩に是非お出かけくださぃ^^

光の祭りへ



オフショット^^

光の祭りへ

(笑)

光の祭りへ

最近は、
子供たちも大きくなってきて
私も仕事仕事で
どこにも出かけれてないから。。

たまには時間。

作ってあげたいな。




***


『姉妹店情報』
✳︎ハレルご利用の詳細はホームページをチェック
ハレル


✳︎リアルタイムな情報はInstagramをチェック
hareru_takamatsu


✳︎ハレル イベント情報




***



✳︎リアルタイムな情報はInstagramをチェック
昭和ブギウギ まなべ屋製パン店

✳︎開店日や週替りのサンドメニュー、イベント情報はFacebookをチェック
まなべ製パンFacebook



***



✳︎イベント出店情報


2/4(火)~3/2(月) 三越地下出店
4/18(土) おしろのまちの市 
4/26(日) アスパラ大騒ぎ



***



同じカテゴリー(+ 店主のつぶやき*)の記事画像
餃子パーリー
白鳥の河津桜
まなべ製パンオリジナルバッグ販売中
三越に出店中
2019年末ジャンボまなべくじ
休日の過ごし方
同じカテゴリー(+ 店主のつぶやき*)の記事
 餃子パーリー (2020-03-15 23:07)
 白鳥の河津桜 (2020-03-15 22:37)
 まなべ製パンオリジナルバッグ販売中 (2020-02-23 22:09)
 三越に出店中 (2020-02-17 10:10)
 2019年末ジャンボまなべくじ (2020-01-25 13:38)
 休日の過ごし方 (2019-11-09 21:23)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
光の祭りへ
    コメント(0)