
2012年06月30日
初めての土曜営業
元気に営業!!

無事に終えることができました(^◇^)
モーニングを始めてから
初の休日営業とゆぅことで
朝からモーニングを楽しみに
ご来店してくださった方が
たくさんいらっしゃぃぃました♪
この日を楽しみにしてくださっていた方も
いらっしゃって
私も
とっても嬉しかったです(*^。^*)
今日は、
こっそり・・・
「ひじきパン」を登場させてたんです(´ 艸 `)

あと、
カマンベールチーズ、スパイシーハム、たまごサラダを
たーっぷり挟んで
フレンチトースト風に焼き上げた
その名も
「おかずフレンチ」も登場させてみました♪
詳細は後々UPしてゆきますね(*^^)v
今日は
たくさんの方が
まなべ製パンまで足を運んでくださり
私は
本当に
嬉しい!嬉しいです
もぅすぐ 1周年・・・
ここまで来れたのも
皆サマのお力添えがあってのことだと思っています
感謝感謝デス
来月も移動販売は行けませんので
どれかの土曜日に
営業しよぅと思っています
ブログチェックしててくださぃね(*^^)v

無事に終えることができました(^◇^)
モーニングを始めてから
初の休日営業とゆぅことで
朝からモーニングを楽しみに
ご来店してくださった方が
たくさんいらっしゃぃぃました♪
この日を楽しみにしてくださっていた方も
いらっしゃって
私も
とっても嬉しかったです(*^。^*)
今日は、
こっそり・・・
「ひじきパン」を登場させてたんです(´ 艸 `)

あと、
カマンベールチーズ、スパイシーハム、たまごサラダを
たーっぷり挟んで
フレンチトースト風に焼き上げた
その名も
「おかずフレンチ」も登場させてみました♪
詳細は後々UPしてゆきますね(*^^)v
今日は
たくさんの方が
まなべ製パンまで足を運んでくださり
私は
本当に
嬉しい!嬉しいです
もぅすぐ 1周年・・・
ここまで来れたのも
皆サマのお力添えがあってのことだと思っています
感謝感謝デス
来月も移動販売は行けませんので
どれかの土曜日に
営業しよぅと思っています
ブログチェックしててくださぃね(*^^)v
Posted by ヒグケイ at
23:50
│Comments(6)
2012年06月29日
土曜開店日
明日は土曜日ですが・・・

ゲンキに営業しまーす(*゚▽゚)ノ
しばらくは
移動販売に行けないし
土曜日に開店して欲しぃ
とゆぅ希望が多かったので
開けまっす!!(´▽`)
9時開店
ひとりで焼いてるんで
数に限りがあって
ご迷惑掛けちゃうかと思いますが
ホント
心込めて
一生懸命作るんで
ひとつからでも
買ってってくだぃ(´ー`)ネェ
今日も
黙々と
クロワッサン折り込み(*´Д`*)

腕が太くなってきた気がします・・・
明日も
ゲンキに
まなべ製パンで
お待ちしております(*´▽`*)♪
2012年06月23日
次のお花はなぁに♪
ば~らが咲いた~
ば~らが咲いた~
真っ赤なバラ~がぁ~♪♪
最近、アタシ
歌の出だしが多いですね^^;
春のこと。
店先の花壇に
チューリップがいぃぃっぱぃ咲いてたの
ご存知ですかぁヽ(^。^)ノ
植えてくれたのは店主母なんですが、
たくさんのお客サマから
『キレィに咲いてるね~』って言って頂いて
嬉しかったんです(#^.^#)
次
くるのは夏。
まなべ製パンの看板息子&娘と一緒に
ある種を蒔いたんです♪

早速、
芽が出てきましたょ(´ 艸 `)
うっわ~♪♪♪
すっごく楽しみぃぃぃヽ(^。^)ノ
みなたまも
何が咲くのか・・・
温かく見守ってやってくださぃねぇ(*^^)v
2012年06月22日
梅雨の日セール
おはよぉござぃます!
本日もアメ!
字の色もアメの色にしてみました!
自他共に認める
アメオンナの店主でござぃます!
オハヨゥゴザィマス!!w
アメだからこそ
まなべ製パンへ行こう!!!!
特製アモクリをたっぷり塗って香ばしく焼いた
アーモンドトーストが
本日 百円です
数量限定
よろしくお願い致します!
本日は花金です!
今日もイチニチ頑張りましょうヽ(^。^)ノ
2012年06月21日
粒々してるパン
あめあめ降れ降れ母さんが~♪♪
今日はいちにち中
降り続きましたねぇ(´ ー`)
早明浦の方は降ってんのかしら??
今日は
ちょいと試作を作ったんです^^

この画像、どぉやったら縦になるのぉぉ???
粒々が見えるでしょぉ(´ 艸 `)
アルモノを入れてるんです♪♪
これ、きっと美味しいと思います!
明日
店主、店主姉、店主母で試食会しよぅかと(*^^)v
これは、
かなり健康志向な食パンに
なってる気がします☆
我こそ、まなべ製パンのモニターだ!
そんなモニターのみなさぁん!!
集まってきてくださぁぃw
数量かなり限定だけど 配っちゃう♪
あっ!
感想は必須ょぉ(*^。^*)
2012年06月20日
パン弁当について
今日の『鶴丸』は『大エビ』だったそぅですねぇ♪
水曜日、
『まなべ製パン←→鶴丸』 コースの
お三方がおりまして(´ 艸 `)
出陣前にまなべ製パンに寄って行かれた
お二方♪
出陣後にまなべ製パンに寄って行かれた
お一方♪♪
^^
ますます水曜日の鶴丸
行きたくなっちゃったぁぁぁ
私もこのコース・・・満喫したぃです(´ 艸 `)
さささ^^
本題♪
コメントや
店頭での質問が多くあったので
詳しくupしておきまぁすヽ(^。^)ノ

パン弁当
2個からお受けできます♪
2日前までの注文をお願いします
気になるお値段は ひと箱 五百円
この日の
ドッグパンは 『ナポリパン』にしました♪
他の注文状況や
当日に焼いているお菓子などで
店主が勝手に
オマケをつけることもありまーーす(´ 艸 `)
あっ
内容でリクエストがあれば
対応できる限り
リクエストにお応えいたしますので
なんなりと(*^。^*)ノ
何かのイベントやスポ小など。
ご近所のミシェルリースサンでは
お教室の昼食としてご利用いただぃています(*^。^*)
いろんな形で
まなべ製パンの特注パン弁当を
ご利用くださぃ~
2012年06月19日
土曜日のまなべ製パン
明日は台風が
やってきますねぇ
お昼からみたぃ
そのあとから
5号もやってきてんの?
お店の看板チャリ
『エスカル号』を非難させとかなくちゃ!

今月より
お休みしております
移動販売。
その変わりとは言いませんが
土曜日にお店を開けようと思いますヽ(^。^)ノ
今月は
6月30日 土曜日 9時開店
徐々に焼きあがって
11時半頃に小物パンは
全部ならぶ予定です
開店当初から変わらず
ひとりで
一つ一つのパンに心込めて焼いています
数に限りがあるので
ご迷惑おかけすること
多々あると思いますが
私が焼いた
美味しいパン届けたぃんで
見守ってやってくださぃ(´ー`)
やってきますねぇ
お昼からみたぃ
そのあとから
5号もやってきてんの?
お店の看板チャリ
『エスカル号』を非難させとかなくちゃ!

今月より
お休みしております
移動販売。
その変わりとは言いませんが
土曜日にお店を開けようと思いますヽ(^。^)ノ
今月は
6月30日 土曜日 9時開店
徐々に焼きあがって
11時半頃に小物パンは
全部ならぶ予定です
開店当初から変わらず
ひとりで
一つ一つのパンに心込めて焼いています
数に限りがあるので
ご迷惑おかけすること
多々あると思いますが
私が焼いた
美味しいパン届けたぃんで
見守ってやってくださぃ(´ー`)
2012年06月17日
個人パン教室
昨日は
個人のお家での パン教室でした♪
私が出向いてお教室するのは
これが初めて(*^。^*)
私も趣味で焼いていた頃そぅだったんですが
やっぱり
家にある道具、オーブンで上手に焼きたい!
って思ってました
それを
少しでも叶えたいお役にたちたい!
ってことで。
出張パン教室(*^^)v

ホームベーカリーで生地を捏ねて
包丁とまな板で分割
鉄板に固く絞った布巾でベンチタイム
シャウエッセン等を使って成型
オーブンの醗酵機能を使って最終醗酵
お家の電気オーブンで焼成
やっぱり電気オーブンは手強い><。
でも、2回に分けて焼いて
コツと癖はつかんだつもりです♪

生地を仕込み過ぎたので
こんなに鉄板にパンが並んでおりますが・・・
もぅちょっと減らしたほうが
均一に
うまく焼けます(^_^;)

メタボサン&つぶあんなサンから
リクエストをいただいている
「the ひじきパン」
作ってみましたぁ(*^^)v
実は何回も試作を重ねているんです♪♪
生地に混ぜたり
中にフィリングとして詰め込んだり
今日は
ひじきを混ぜ込んだ生地に
カマンベールチーズを包んでみました
ダイスも食べる触感が楽しいけど
カマンベールも焼くと溶けちゃって
美味しかったですぉ☆
お店に並ぶのも
時間の問題かしら・・・(´ 艸 `)
2012年06月16日
パンよりもカレー!?
フンフフン♪♪
この火曜日に
コラボ用の白樺サンのカレーを
いただきに行ってきたんです♪
今日の言葉はコレ(*^。^*)

いぃわ~♪
いっやぁ
まなべ製パンの黒板にも
一言書いていこぅかしら。
たとえばねぇ・・・・・・・
・・・・ ・・・・
思いつきません(=_=)
いかん、
まだ人生経験が浅すぎます。

フルーツカレー頼んじゃった♪
カレーに
フルーツとか
だぁぃすきぃ(´ 艸 `)
高校のときから
カレーはだぃすき♪
また
カレー巡りしよっかしら(^◇^)
2012年06月15日
まなべ製パンがHondaに♪
今週は
雨が降るょ降るょって言いながら
今日まで持ちましたねぇヽ(^。^)ノ
ってか
水不足がめちゃ心配です・・・
さぁ
明日はなんの日でしょぉか!!?
Hondaの日ですよぉ(*^。^*)

今日もせっせこせっせこと
クロワッサンを折り込みました♪
暑くなってきたので
クロワッサンを折り込むときは
製造は
冷房ガンガンにしてます。。。
明日はね
人気のチョコクロを焼こうと思いますょ(*^^)v
まなべ製パンの常連サンと
今日、
お話してたんだけど
みなさん
どこのHondaか分かってませんでしたか!?

トイザラスの南側にある
マンモス店ですよぉ☆
Honda 屋島店
是非
遊びに行ってくださぃねぇ(*^。^*)
2012年06月12日
パンばっかりでもいぃ
パン大好き♪まなべ製パン店主です^^
毎日、朝昼はパンでも大丈夫なアタシ♪
でもね
週に1回はお昼ご飯に
お弁当頼んでるんです(*^。^*)

ZIONサンのお弁当♪
500エンポッキリなのに
お弁当もすごぃボリュームとバランス☆
この日は どんぶり☆
美味しいけん
みなサンも頼んでみてくださぃ(#^.^#)
あっ、
でも
水木金は パン買いに来て(´ 艸 `)ネ♪
2012年06月11日
パン弁当

こんなもの
考えてます(´ 艸 `)

☆ コッペパンドッグ(焼肉とかナポリとか・・・コロッケもいぃかなぁ)
☆ クロワッサンド(洒落ぢゃありませんw)
☆ ミニカスクート(リンゴとクリームチーズのサンド、ハムサンド)
ん~いぃ感じだと 自画自賛しております(*^^)v
特別注文で
販売しようかなぁと思ってまーす♪♪
2012年06月07日
またコユメヤ♪
ジャンッ!!

先週、またまた
コユメヤサンに遊びに行ってきました♪
倉庫だった場所が
アクセサリーと植物のお店になってるーー!
午前中いっぱぃは
外で走り回って遊んでた彼は
道中・・爆睡・・

到着した時には 放心状態でしたw
商品みたぃになっとるね(´ 艸 `)ププッ
あっ!
また、山下清タンクトップや!!w
あまりにもアタシが長居するもんで

飽きちゃった子供たちに
コユメヤ店主サンが
ゴルフゲームで遊ばせてくれました♪
お店にお気に入りのソファがあるのに
また欲しいソファ見つけちゃったぁぁ
自分の家に置こうかな??
どこまでも
レトロ大好きな アタシでした・・・(´ 艸 `)

先週、またまた
コユメヤサンに遊びに行ってきました♪
倉庫だった場所が
アクセサリーと植物のお店になってるーー!
午前中いっぱぃは
外で走り回って遊んでた彼は
道中・・爆睡・・

到着した時には 放心状態でしたw
商品みたぃになっとるね(´ 艸 `)ププッ
あっ!
また、山下清タンクトップや!!w
あまりにもアタシが長居するもんで

飽きちゃった子供たちに
コユメヤ店主サンが
ゴルフゲームで遊ばせてくれました♪
お店にお気に入りのソファがあるのに
また欲しいソファ見つけちゃったぁぁ
自分の家に置こうかな??
どこまでも
レトロ大好きな アタシでした・・・(´ 艸 `)
2012年06月06日
白樺カレーパン
初めに・・・・
ホントに申し訳ありませんでした(>_<)
11時半頃に
コラボパン並ぶ予定だと
告知しておきながら・・・
焼きあがったのは
12時を過ぎておりました・・・
ごめんなさぃ
みなさん
11時半を目安にご来店いただいてたのに
その期待に応えられなかったことに
深く深く反省デス(;_;ゥー

上から 白樺チーズカレーパン
左が 白樺カレーパン
右は 白樺ぶどうカレーパン
ん~っと、店主は
白樺ぶどうカレーパンが一番好きかなぁ(´ 艸 `)
なんか、
ちょっと変わった味なのが
好きなんですねぇ♪アタシ♪
酢豚にパイナップルは大歓迎派です(´ 艸 `)♪

もっちり優しい甘さの白パンに
白樺サンの辛~ぃカレーを入れると
すんごくマイルドになるんです(*^。^*)
まなべ製パンで人気の
カマンベールクリームチーズと合わせると
更にマイルドになって
辛いのが苦手な方でも
美味しく食べられるんですょ♪
これホント♪
『酢豚にパイナップルは歓迎派』の方は
白樺ぶどうカレーパンを
是非食べてみてくださぃ(*^^)v
あっ、
ミートボールにパイナップルでも
おkょヽ(^。^)ノ
2012年06月05日
きなこトースト
やっと花粉が落ち着いてきた店主です・・・
そろそろメガネ営業は
終了でしょうか・・^^;
店主、高松保育園だったんですが、
そこの給食で出ていたのが
『きなこごはん』
そんな感じのパンを・・・
考えました^^*

『きなこトースト』
人気の塩味くるみの食パンに
きなこ砂糖をたっぷりかけています(*^^)
これがまた
素朴すぎてなんだか美味しいんです!
素朴の懐かしいパンを求めて
いつも焼いている私。
また一つ増えました(*^^)v

塩味を感じる生地に
少し感じるクルミの触感
そこに溶けたバターと
ムセるくらぃふりかけたキナコ♪
めちゃ合います(´ 艸 `)
トーストやグリルで少し焼きなおすと
カリッと風味良く
召し上がっていただけると思いますょ♪
一枚百円
2012年06月04日
この子たちは
先週のこと・・・w
保育所から帰ってきたふたり^^
「ただぃまーーーッ!」の二言目には
「パン食べるーーぅ!!」w
はぃ・・
どーぞ(=_=)
チョコパンのチョコを
一つずつむしって食べる 看板娘・・・

可愛すぎます
今は流行らない
山下清を思わすタンクトップ姿の 彼・・・

男らしすぎます
あしたからも がんばれる
2012年06月03日
コラボパン販売決定!
このお店
知ってるでしょぉぉぉぉ(*^。^*)

『今日も元気だ!カレーがうまい!』
いぃぃぃねぇぇぇぇ(^◇^)♪
私も、
『今日も元気だ!パンがうまい!』w
って、書いちゃおうかしら・・(´ 艸 `) 完全にパクリですね((汗
高校生の頃
カレー大好きだった店主は
スパイスの辛さパンチのある 1日目
なめらかでマイルドになったカレーの 3日目・・・
と、かなりのペースで食べに行っておりました。ここ。
そぉです!!
そーーなんですッ!!
そんな憧れの 『白樺』サンと
コラボすることが決定したんです!!!
信じられませんぅぅ(T0T)
頑固一徹の白樺店主サンに
認めてもらった
まなべ製パンのパンたち・・・涙
嬉しぃ
白樺サンとのコラボパン
水曜より販売する予定です♪

白樺カレーぱん 190エン
白樺チーズカレーぱん 210エン
白樺ぶどうカレーぱん 230エン
もぅ一種作る予定です♪
11時半頃に並ぶ予定
白樺サンのカレーは
1日目、2日目、3日目・・・
と、日に日に
コクと味わいが増してゆくカレーです
なので、
コラボカレーパンも
1日目、2日目、3日目・・・
と、味わいが変化するコラボパンになります(*^。^*)
フフ~(´ 艸 `)
こんなカレーパン、
見たことないでしょぉ^^*
白樺サンのこだわりから辿り着いた
こんな新カレーパン☆
是非
ファンになってくださぃ(#^.^#)
あっ
私、
ファン第2号ですから!w
いゃ
3号だッ!ww
知ってるでしょぉぉぉぉ(*^。^*)

『今日も元気だ!カレーがうまい!』
いぃぃぃねぇぇぇぇ(^◇^)♪
私も、
『今日も元気だ!パンがうまい!』w
って、書いちゃおうかしら・・(´ 艸 `) 完全にパクリですね((汗
高校生の頃
カレー大好きだった店主は
スパイスの辛さパンチのある 1日目
なめらかでマイルドになったカレーの 3日目・・・
と、かなりのペースで食べに行っておりました。ここ。
そぉです!!
そーーなんですッ!!
そんな憧れの 『白樺』サンと
コラボすることが決定したんです!!!
信じられませんぅぅ(T0T)
頑固一徹の白樺店主サンに
認めてもらった
まなべ製パンのパンたち・・・涙
嬉しぃ
白樺サンとのコラボパン
水曜より販売する予定です♪

白樺カレーぱん 190エン
白樺チーズカレーぱん 210エン
白樺ぶどうカレーぱん 230エン
もぅ一種作る予定です♪
11時半頃に並ぶ予定
白樺サンのカレーは
1日目、2日目、3日目・・・
と、日に日に
コクと味わいが増してゆくカレーです
なので、
コラボカレーパンも
1日目、2日目、3日目・・・
と、味わいが変化するコラボパンになります(*^。^*)
フフ~(´ 艸 `)
こんなカレーパン、
見たことないでしょぉ^^*
白樺サンのこだわりから辿り着いた
こんな新カレーパン☆
是非
ファンになってくださぃ(#^.^#)
あっ
私、
ファン第2号ですから!w
いゃ
3号だッ!ww
2012年06月02日
2012年06月01日
美味しぃジャムパン
今週は、
たっくさんの方にお越しいただいて
アタシはとてもとても 嬉しいです(*^。^*)
ほんっと
今週はいろんな方とお話しできて
私も楽しい週でした♪♪
パンを一人で黙々と焼くのは
正直・・大変な時もあります
でも、
お客サンの持ってるトレイの上に
パンが山盛り乗ってるのを見たときは
そんなこと一瞬で忘れちゃぃます


明日は Hondaの日ですょ♪
みなたま、準備はできてぃますか~(*^。^*)

初めて出します
『ジャムパン』☆
ジャムパンは
お店にも並んだことはありません
先日の移動販売で
初めて焼いたかなぁ??
Hondaサンのリクエストで
どのパンもちょっと小さ目に焼いています♪
たくさん食べてネ(*^^)v
今日も
丹精込めて 手で折り込みましたょ

クロワッサンこそ
店主がホント手間暇かけて
作り上げてくパンだと
確信しております・・・w
今日も心込めて
折り込みましたぉ(^◇^)♪
明日の午前中
Honda car’s香川 屋島店
まなべ製パンの焼き立てパン
たっくさん並びまーす☆
Hondaへ行こう!!