2015年09月10日
アスパラの勉強会
夏休みを頂いている間に、
アスパラ大騒ぎのメンバーで
アスパラの勉強会に参加してきました♪

恥ずかしながら、
アスパラがこんな風にできていることを・・知りませんでした・・

木です!!木!!!
大きく成長した木の根元から
タケノコのよぅにニョキニョキと生えてきてるのが『アスパラ』なんです!
え!?知ってました???( ゚Д゚)

ちっちゃなちっちゃな実も付いているし

ちっちゃなちっちゃな
まるでスズランのよぅな花も咲いていました

『さぬきのゆめ』ができたお話や、
食感や色、季節によってどのよぅに改良するか・・など
興味深いお話をたくさん聞けました
アスパラの美味しい時期は初夏ですが
主婦の味方になってくれるのは、まさにこの時期ですょね~

また来年になりますが、
アスパラを使ったパンをたくさん考えてみたぃな~と思わせられる勉強会でした
ぃぃですね♪こんな勉強会も( *´艸`)
色んな面で、とっても刺激になります♪
Posted by ヒグケイ at 19:15│Comments(0)
│+ 店主のつぶやき*
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。